Kaita City Life 海田市生活

次はどこ走ろうか

もしかすると「命がけの証言」は海田町どころか安芸郡には置いてない

著者の清水ともみさんが自著が書店で平積みになっている様子を自身のTwitterに上げているので、海田町はどうなん?と町内の本屋へ。
f:id:cycle_piyo:20210216053517j:image

フタバ図書、沢井書店、中川書店どこにもなし。

隣町の坂町ならってんでTSUTAYA坂店へ。

ありませんでした。

どこで売れているんだ?

東京と横浜か?

 その昔買っていた写真雑誌にポル・ポトの特集があり、ガイコツ一杯見せられて衝撃でした。以来、現代の虐殺王のポジションはポル・ポトでした。

ヒトラーとかスターリンは昔の人の認識。)

ユン・チアンの「マオ」を読んだときは、殺した国民の数が桁でポル・ポトと違うってことにビックリ。

この本は、子供の頃からフレーズだけは知っていても、何のことだかサッパリわからなかった事がクリアになっていくので、興奮して上下巻で一週間かけないで読破した覚えがあります。

文化大革命って言葉はよく聞いたのですが、父親に聞いても何だかわからず「良く分からないけど壮大な事業だって新聞に書いてある」みたいな答えでした。

ちなみに父は熱心な朝日読者でした。本多勝一先生の名作、「中国の旅」も真剣に読んでました。さわやか朝日新聞

後年ジョン・ローンの映画を見た時に「反文明闘争で知識人の迫害してたんだ」と疑問が少し解けました。

林彪の飛行機事故も色々解って興味深かったです。

劉少奇とか周恩来を吊るし上げるシーンも印象深く、後年、事業仕分けで青筋立てて張り切る蓮舫を見た時にも妙に納得が行ったものです。

スズメを皆で捕まえて飢饉になった話は、金日成の命令で山をトウモロコシ畑にして、大雨でトウモロコシ畑と下の農地とセットでダメにした話に通じるものがあって、笑っちゃいけないんだけど、大笑いしながら読みました。

ポンコツの炉でいい加減な材料で製鉄して、使いみちが無い屑鉄を国中で生産した話なんかも、技術移管の仕事で接した中国人技術者とおんなじ発想。知っておいて良かったです。

まがいモンの原料を見つけてきては「こっちの方が安い」、色々教えて約束した製法を守らないでデタラメに作って検査で落ちると「検査基準を緩めれば良い」だったからなあ。

「これじゃあ客先で不良が出て、取引停止になっちゃうよ」って言っても意味わかってなかったからなあ。ちょっと前に、はてなのランニングカテでランシューのいい加減な作りに怒っている記事を見た時も「ああ、仕様守らないで作って、出荷検査サボったやつだ」って思いました。解決策は、インドネシアとかベトナムに工場移すしかないんですよね。

中国人技術者の名誉のために書いておくと、北米で学んだり働いた経験のある人は違いました。

さてさて、そんな衝撃の「マオ」は、調べてみると2006年に読んでいますね。

「命がけの証言」はkindle版を読みました。かわいらしいタッチの漫画なのでサッと読めるのかと思ったのですが、全然進まなくって、「マオ」と同じくらい時間がかかりました。笑っちゃいけないけど笑える話も、後年、役に立ちそうな話も一切無し。

清水さん的にはグロなシーンを描くのは避け、言葉にしたようですが、十分グロ。

清水さんのtwitterを見る限り、本はすごい勢いで売れているみたいですが、途中で止まっている人が多いんじゃないかな。

モンゴルとチベットを合わせて三部作になるのかな?

特色ある社会主義は、毛沢東主義と並ぶ謎。

安芸アルプス(海田総合公園~矢野)

安芸アルプス情報

興味があった安芸アルプスを歩いてきました。家で安芸アルプスの話をした所「半分とかからやった方が良くない?」という反応でした。「そんなルート無いよ、一日頑張るんだよ」と言ってみたものの、一応調査。そうしたら、YAMAPにも走破レポートが沢山出ています。海田町民と安芸区民のバイブルとも言える「安芸区スタイル」によると縦走路には色々なところから出られます。半分コースも組めます。

cbastyle.exblog.jp

後は、安芸区の案内が分かりやすい。

www.city.hiroshima.lg.jp

f:id:cycle_piyo:20210215103024p:plain

海田総合公園から新峠、古峠、赤穂峠、金ケ燈篭山、愛宕神社を経て矢野まで下りるルートなら、海田町のコミュニティーバスで海田総合公園に行き、矢野駅からタクシーで帰ってくることも出来て障壁が低いです。

というわけで、岩滝山と日浦山縦走で得た自信を胸に安芸アルプス(1/2)に挑戦。

前日はお仕事の締め切りで帰宅が深夜一時。それからいつも通りに飲んだので早起きできませんでした。海田総合公園まで行けるひまわりバスは9時台の次は12時台だったので総合公園まで歩く事にプラン変更。11時ころに自宅を出ました。

安芸アルプスへ出発

さがの湯の跡地にできたマンションと東海田幼稚園の間を登っていきます。マンションは、まだ工事中でした。万惣やユアーズが近いし、学校も近いからすぐ売れるのだろうなあ、ここも。

f:id:cycle_piyo:20210214233745j:plain

海田総合公園

海田総合公園に着きました。どこから新峠に行けるのかと思えば、管理事務所前の道をそのまま上がれば良いだけでした。

ここまで自宅から2km弱。リュックを下ろしたり背負ったりしているうちにガーミンが切れてしまいました。ここから再計測です。ついでにガーミンも右手に付け替え。

f:id:cycle_piyo:20210214233818j:plain

f:id:cycle_piyo:20210214233823j:plain

洞所山の案内に従ってお地蔵さんの脇を登っていきます。

f:id:cycle_piyo:20210214233837j:plain

洞所山方面と新峠方面への分岐にやってきました。今回は新峠。

f:id:cycle_piyo:20210214233852j:plain

山道を下りてくる男性に挨拶。新峠までの登りはキツクて不安になります。

「矢野まで行けるかな」

f:id:cycle_piyo:20210214233857j:plain

新峠

新峠到着。昭和15年の石杭には陸軍省と刻まれています。運動公園1.1kmとあり、海田総合公園からわずか1.1kmしか登っていないことが分かって不安になりました。

ここからが安芸アルプス縦走なのにもう疲れているよ!

結局、海田総合公園からここ新峠までが最もきつかったです。

f:id:cycle_piyo:20210214233911j:plain

古峠

古峠までやってきました。ここから海田方面に下ると海田総合公園の下にあるキャンプ場に出るそうです。

f:id:cycle_piyo:20210214233917j:plain

城山までの途中に標高の標が。

f:id:cycle_piyo:20210214233930j:plain

新峠でも会ったのですが、トレランの人が続々やってきました。勝手に縦走と書かれた名札を腰につけて走っていました。仲間内で20人ほどのイベントをやっていたそうです。

f:id:cycle_piyo:20210214233935j:plain

木の間から海田を眺めてみると串掛林道の水道タンクが見えました。

f:id:cycle_piyo:20210214233952j:plain

城山

f:id:cycle_piyo:20210214233956j:plain

f:id:cycle_piyo:20210214234019j:plain

展望岩からは熊野方面なら良く見えそうだって事で登ってみました。

f:id:cycle_piyo:20210214234050j:plain

奥の方のグラウンドが広いのが熊野東中ですね。

f:id:cycle_piyo:20210214234024j:plain

赤穂峠

景勝地!の赤穂峠まで来ました。

海田に下りると三迫のバス停、熊野だとゆるぎ観音と筆の里工房

今度、三迫から筆の里工房まで歩いてみよう。

f:id:cycle_piyo:20210214234055j:plain

海田方面、日浦山があんなに低いよ。

f:id:cycle_piyo:20210214234134j:plain

熊野方面、野呂山も見えました。

f:id:cycle_piyo:20210214234141j:plain

金ケ燈篭山

f:id:cycle_piyo:20210214234157j:plain

海田越ってなんだろ?

f:id:cycle_piyo:20210214234202j:plain

障害者活動センターあゆみの駐車場まで下りてきました。ここから串掛林道で町内に戻る方が簡単です。ですが、とりあえず矢野に向かうことにしました。

f:id:cycle_piyo:20210214234219j:plain

「安芸区スタイル」にあった通り、海田町内から縦走路に出るルートがいくつもあります。実際に確認できました。

・海田総合公園---新峠

・キャンプ場---古峠

・三迫バス停---赤穂峠

串掛林道---金ケ灯篭山登山口

ゴルフセンターの前を通って愛宕神社へ。ここからは灰が峰が良く見えます。

f:id:cycle_piyo:20210214234223j:plain

愛宕神社

愛宕神社はビューポイントです。

f:id:cycle_piyo:20210214234236j:plain

広島市内が良く見渡せます。

f:id:cycle_piyo:20210214234241j:plain

大師堂方面へは向かわず、右へ。

f:id:cycle_piyo:20210214234302j:plain

f:id:cycle_piyo:20210214234310j:plain

矢野

34号線に出てきました。こっちから歩く事もあるかもしれませんので、どこに出てきているのか確認します。見えているのが矢野祇園の信号です。

f:id:cycle_piyo:20210214234329j:plain

反対側を眺めます。やの・くにくさの看板の少し上です。

f:id:cycle_piyo:20210214234338j:plain

f:id:cycle_piyo:20210215113558p:plain

矢野駅からタクシーで帰ろうかって話もしていたのですが、むしろ遠回りになりそうなので、フレスタでお買い物をして歩いて帰りました。

f:id:cycle_piyo:20210214234352j:plain

f:id:cycle_piyo:20210216043503p:plain

愛宕神社からK34への下りは、所々荒れていました。K34に出てからも矢野駅まで遠いし、バスも少ないです。ウチ的には、金ケ灯篭山から愛宕神社まで行った後、戻って串掛林道で町内に戻るルートが良いです。
眺望の良い箇所は少ないものの歩いていて気持ち良かったです。次は今回歩かなかった北側半分を歩いてみます。そのあと全線に挑戦。

広島市近郊には、どうやらお手軽トレランコースが一杯あるみたいです。広島市内にそっち系のお店があることに納得です。トレランの人たちは、冬場から春先までは低山を走って、梅雨が明けると恐羅漢とかに移っていくのだろうな。楽しそうだな。

今後

低山の登山というかハイキングにおいて、一応の野望があります。一つは安芸アルプス縦走、そしてもう一つが愛鷹山縦走。安芸アルプスは梅雨入り前、愛鷹は9月までのつもりでいます。愛鷹山縦走がメインです。富士山の周辺に生まれ育った人って、富士山を描く時に自分ちから見える富士山を描く習性があります。自分に備わっている習性は、西麓に愛鷹が被り宝永山がど真ん中に来る様に描くというものです。これが清水あたりの人だと右側にポッチがある様に描くそうです。村松友視が言っていたかな。そうすると戸田の人は海に浮かんでいる様に描き、原辺りの人は西側がサーッと延びたやつを描くんだと思います。原って新幹線の中で富士山バックに記念撮影が始まるポイントです。まあ、そういう訳で富士山とセットものと認識している愛鷹に一度位は登ろう、折角なら縦走してやろうと思っているわけです。

確定申告メモ(3)

1-生命保険

住友生命を解約しました。今はいわゆる生命保険には入っていません。止めるの遅すぎたなと後悔しています。今の勤務先は従業員が死んだ時に年収の二年分を遺族に支払ってくれます。ですから普通の生命保険に入る意味はありません。

病気などの対応も要らないかなと思います。父親が肺がんの治療をした際に感じたのですが、入院を極力させない様になってきているし、新規治療に保険適用を広げるという方向にドンドン変わってます。余程マメに保険の内容を更新しないと保険料をもらえる局面が無くなります。保険屋さんの設定している見直し周期だと長すぎます。

知人の娘さんが大病して、受けたい検査は自己負担になるから大変だと言っていたのに、その五年ほど後に父親は自己負担一割で同じ検査しました。

具体的にはPET、陽電子消滅です。確か3万円でした。

そういう経緯もあって止めました。

それでも、一月分は支払いしているので生命保険(旧)の支払額が源泉徴収票には記入されています。

若いころに労働組合のお知らせに応じて入った個人年金(旧)というやつの支払いは継続してしています。ですが、総務部の指示した手続きを行ったにもかかわらず、源泉徴収票からは漏れていました。

総務からは「確認しろよ!」ってメールが来ていたので言い訳できません。

ここも確定申告で修正することになります。 

2-ストックオプションによる収入の申告

こいつが給与所得になるので、今の会社にいる間は毎年確定申告する事になります。

面倒臭いのが嫌なので、行使して即売っています。

即売りの場合は、下記の計算で、申告も一度で済みます。

NQ

(売却価格-行使価格-手数料)x0.2

RSU

売却価格x0.2 

3-株式投資の損益通算

2020年に損失を申告しました。

2020年もいくつか売って、前年分と合算したところ、多少利益が出たので納税です。

{前年申告した損失+Σ(売却益-手数料)}x0.2

ここ最近は、個別の株は整理中で、そのお金で投資信託を買っています。

変わった事はしていなくて、楽天バンガード全米株式とかemaxis slimのS&P500にお金を移しているだけです。

難しいことを考えるのが嫌で投資信託にお金を移しているので、有名なやつを買う、アメリカのやつを買う、でお終いです。

よくわからないのですが、去年あたりから野村證券から営業の電話がかかってくるようになりました。

ソフトバンクIPOどうですか?」

「債権を中心としたファンドに興味ありますか?」

どっちもno thank youだよ。

だいたい、軽自動車代程度の資産しか置いていないやつに、何の用だ?

年収もここんとこ大して変わってないぞ。

2020の一月からつみたてNISAを始めたのですが、20日頃が積み立て日なので三回目の頃は暴落中でした。WTA原油もチェックしていたのですが、一時期マイナスになりましたよね。

f:id:cycle_piyo:20210105131342p:plain

今の各国中央銀行の緩和合戦が終わる時にどういう風になるのでしょうか?

当分つみたては続けます。 

4-ふるさと納税

2020年初めてやりました。

給与所得者向けに「ワンストップ特例」という簡便な制度があるようですが、確定申告必須なので利用できません。

この簡便な制度のお陰でふるさと納税が一気に伸び、その陰には菅さんがいたって事は最近まで知りませんでした。

宮崎牛

宮崎県都農町

佐賀牛をお気に入りに入れておいたのですが、12/30に手続きしようと思った時に「売り切れ」だったので宮崎牛に変更しました。

0のつく日はクレジットカードのポイント5倍だったのでカートに入れて置いたら売り切れちゃいました。スイッチした都農町では施設の火災があり、返礼品は予定より遅れています。だいぶ人気だった様なのですが、対応できるのかな。

玄米

福島県西会津町

ウチは玄米に十六穀米を混ぜて炊いています。白米は自宅では食べないし、米は基本的に朝食でしか食べません。ホットクックでカレーの時は別ですけど。

玄米は白米と違って食後に眠くなりにくいです。

一回目分が届いて、食べていますけれど、美味しいです。

リピートするかもです。

 5-ICカードリーダー

スマホがmineoなのでアプリでマイナンバーカード情報の取り込みが出来ません。安いICカードリーダーを購入しました。購入時にマイナポイントの申請をして、動作確認済みです。

 いつもはe-taxのデータを会社でプリントアウトして海田税務署に出かけていましたが、今年はオンライン申請です。

 

cycle-piyo.hatenablog.com

日浦山登山2021年2月

日浦山登山の2回目です。エースが「私も登る」と言い出したので、今回は二人で登りました。土曜の天気が良さそうでしたが「準備を楽しみたい」というエースの意見を尊重して日曜に。普段着、それもウールのコートを着て登る人に会うような山で準備って何だろうとも思いましたが、いい加減な服装で出掛けてズッコケるよりは良いですね。エースが準備としてタンスを漁った所、なんとMARMOTのズボンが出てきました。3割引きの値札が付いたまんまのヤツ。そうだ、好日山荘に行ったときにセールやっていたから、調子こいて買ったんだ。3年くらい前だった気がする。シューズはモントレイルのバハダがあるし、ベースレイヤーはサイクリングで着ているmilletのドライナミックメッシュがあります。これは本来は山用のウエア。リュックは色々持っていますが、ドイターのRaceとかultra rideもあります。何だかんだで結構ちゃんとした格好になるな。

登山が日曜なら土曜は瀬野川でも走るかって事で瀬野川河川敷を中心に14kmをゆっくり走りました。15km前後をだらっと走るのが一番気持ちがいいです。で、帰ってきて風呂に入る。

f:id:cycle_piyo:20210206231008p:plain

さて、あけて日曜日。

今回のコースは岩滝山から日浦山。縦走ってやつ!岩滝山192m、日浦山345mですから大したことありません。割と親しまれているコースみたいで、検索すると沢山のブログにヒットします。年配の人のハイキングサークルの定番コースみたいです。

10時過ぎに自宅から駅方面に向かいます。

ひまわり大橋から日浦山を望みます。まずは船越に行き岩滝山です。

待ってろよ!

f:id:cycle_piyo:20210207231800j:plain

船越のセブンの少し西、ここから登ったのですが、墓地の中の急坂を行くことになります。数10m先の車道を登る方が楽です。ちょっと早まった。

f:id:cycle_piyo:20210207231806j:plain

岩滝神社。

一応お参りしました。桜が綺麗なところみたいです。4月にもう一度来よう。

f:id:cycle_piyo:20210207231819j:plain

トイレの脇から登っていきます。

f:id:cycle_piyo:20210207231824j:plain

ここの分岐は右を選択。こちらの方が眺望が良いのではないかと思います。

f:id:cycle_piyo:20210207231846j:plain

少し上がっただけでも眺めのいい場所が現れます。

f:id:cycle_piyo:20210207231918j:plain

茶臼山方面へ向かいます。

f:id:cycle_piyo:20210207231924j:plain

本日一つ目、岩滝山山頂です。

眺望無し。

f:id:cycle_piyo:20210207231930j:plain

上為角登山口方面へ向かいます。日浦山には為角登山口から登る予定です。

f:id:cycle_piyo:20210207231949j:plain

f:id:cycle_piyo:20210207231953j:plain

鉄塔の先に分岐がありますが上為角登山口方面に向かいます。

誰かがマジックで日浦山って書いてありますね。

f:id:cycle_piyo:20210207232033j:plain

f:id:cycle_piyo:20210207232039j:plain

蛇幕山制覇!

f:id:cycle_piyo:20210207232115j:plain

足元が程よく柔らくて歩きやすいです。

f:id:cycle_piyo:20210207232130j:plain

いきなりシダに囲まれました。このエリアは、ちょっとムッとしましたね。春以降は大変かもしれません。

f:id:cycle_piyo:20210207232151j:plain

岩滝山を下りてきました。

f:id:cycle_piyo:20210207232158j:plain

為角登山口を探します。

f:id:cycle_piyo:20210207232220j:plain

案内発見、この先150mらしいです。

f:id:cycle_piyo:20210207232228j:plain

為角登山口にやって来ました。日浦山山頂を目指します。

f:id:cycle_piyo:20210207232313j:plain

真新しい砂防ダムの脇を登っていきます。

f:id:cycle_piyo:20210207232332j:plain

為角登山口から中腹までの勾配は結構きつくてテンション上がりました。

モンベルの自転車用のカッパを着てdeuter背負っています。

f:id:cycle_piyo:20210207232348j:plain

もう少しで安芸中野ルートと合流です。勾配もすっかり緩くなりました。

f:id:cycle_piyo:20210207232357j:plain

安芸中野から山頂に向かうルートと合流しました。

f:id:cycle_piyo:20210207232421j:plain

山頂まであと少しです。

f:id:cycle_piyo:20210207232427j:plain

本日3つ目、日浦山山頂です。

f:id:cycle_piyo:20210207232454j:plain

パンを食べたりコーヒーを飲んだりして暫し休息。この日も山頂では何組かに会いました。コロナでレジャーのパターンがすっかり変わってしまったようです。

帰りは地獄岩を通るルートにしました。ひまわり観音まで下ります。

f:id:cycle_piyo:20210207232503j:plain

ついさっきあそこにいたのか。

f:id:cycle_piyo:20210207232525j:plain

鬼の洗濯板と言うそうです。

f:id:cycle_piyo:20210207232535j:plain

カフカして歩いていて気持ちが良かったです。

f:id:cycle_piyo:20210207232557j:plain

ひまわり観音まで下りてきました。

f:id:cycle_piyo:20210207232604j:plain

為角登山口から登り、Aルートで下りてきました。

f:id:cycle_piyo:20210207232627j:plain

garminで測った分だけでも6.5km。自宅までの行き来を考えると9kmほど歩いていると思います。

f:id:cycle_piyo:20210207233116p:plain

f:id:cycle_piyo:20210207232909p:plain

帰宅後に夕食の買い出しを済ませて、少しだけだらっと走りました。

f:id:cycle_piyo:20210207233027p:plain

2月の日浦山登山終了です。3月は安芸中野まで行きたいと思います。工事早く終わってほしいな。
























 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


















 

古賀紗理那20/21@姫路

ヴィクトリーナウインク体育館に都合四回出かけました。

・10/31(土)と11/1(日)

・1/16(土)と1/17(日)

多分、今期はもう古賀紗理那を見ることはないと思うのでまとめ。

2020 10/31

 ・姫路1-3久光

岩坂の功労賞の表彰がありました。

f:id:cycle_piyo:20201107002603j:plain

新鍋が来ていました。

ちなみにこの後ろでエースが用もないのに東京の実家に電話しています。

f:id:cycle_piyo:20201107002608j:plain

東レ3-0NEC

f:id:cycle_piyo:20201107002109j:plain

f:id:cycle_piyo:20201107002150j:plain

f:id:cycle_piyo:20201107002209j:plain

という事で古賀紗理那。

コンディションが良いのだと思うのですが、昨季とは別人です。選手としてピークに差し掛かってきているのだと思います。

まんべんなく強力な攻撃を繰り出す東レにはストレート負け。

新加入のネリマンが未だ馴染んでいませんでした。

他では曽我がボコボコにされていました。

東レ木村沙織とか高田ありさがキャリア積んでチームが完成されていった時代に近づいて行っている気がします。黒後とか石川が海外移籍でもしない限り、凄いチームになりそうな気がします。

2020 11/1

・姫路1-3NEC

f:id:cycle_piyo:20201107002229j:plain

f:id:cycle_piyo:20201107002250j:plain

f:id:cycle_piyo:20201107002256j:plain

f:id:cycle_piyo:20201107002310j:plain

f:id:cycle_piyo:20201107002330j:plain

f:id:cycle_piyo:20201107002334j:plain

f:id:cycle_piyo:20201107002353j:plain
この試合は途中からネリマンが古谷に代わり、曽我が山内に変わったため、関東大学リーグみたいになりました。特に、山内、貞包、松本と東海大学Mermaidsの主将が三世代揃うという展開。

ウチは二人とも古谷ちなみが好きなのでNECのスタメンを見るたびに「古谷出せ、古谷見せろ」とぶつぶつ言っています。あとは山内美咲かな。

11/1は廣瀬がベンチにもいなかったので「ちーがーうーだろー」と怒っていました。

・久光3-0トヨタ車体

朝、姫路駅前で薮田に会ったので車体を応援していたのですが、山上がうまく組み立て行けず、全般的に力が出せなかった印象です。特に荒木と合わない。

2021 1/16

嶋岡が(?)1/9-1/11を中止にしてしまったので、この週が年明け初戦になりました。政府が緊急事態宣言を出す前に全試合中止決定。Vリーグは観客数でも、座席の占有率でも政府提示の目安を大幅に下回るレベルのイベント。各会場では、検温、マスクそして各チームが手拍子やハリ扇での応援スタイルを徹底していました。おまけに頑張って換気するからじっとしている我々は寒いし。結局、緊急事態宣言後に対象地域でも試合開催。そんな中、PFUは緊急事態宣言を受けて、お休みに入ってしまいました。リスケできるんですかね?リーグ後にすぐナショナルチームの合宿の予定だろうし。年が明けてからは、チームによって対応がバラバラ。PFUはこのままルートインと入れ替えでOKでしょう。手のひら返しで宣言期間中にノコノコ試合会場にやってきたり(出てきましたが)、V2に行きたくないから順位決定リーグに出ますとか言わないでいただきたいものです。ゼロリスク信仰のチームは自主隔離でも何でもやっていれば宜しい。あと、木村憲治の後任が嶋岡とか、いーかげんに松平一派はお終いの方がいいでしょう。

・姫路3-2久光

1ゲーム目はホーム姫路が勝利。

・NEC3-2JT

JTは年末の皇后杯を制覇してリーグではこの時点で2位。

ドルーズはフロント・レフトからのスタートでNECはネリマンをそこに当てていました。ネリと紗理那でドルーズ対応。

f:id:cycle_piyo:20210122000622j:plain

曽我にサーブを集めるチームもある中、JTは紗理那が前の時は紗理那、後ろの時は曽我でした。

f:id:cycle_piyo:20210122000628j:plain

f:id:cycle_piyo:20210122000635j:plain

f:id:cycle_piyo:20210122000655j:plain

f:id:cycle_piyo:20210122000659j:plain

紗理那はドルーズを2本止めました。

ネリマンvsドルーズと紗理那vsドルーズは見ごたえありました。

澤田も良いレシーブをしており、NECのドルーズ対応は良かったです。

f:id:cycle_piyo:20210122000713j:plain

キレイに抜いた先に小幡が待っているってケースも結構ありましたが、力強い攻撃で決定本数も多かったので、良かったです。

f:id:cycle_piyo:20210122000716j:plain

f:id:cycle_piyo:20210122000807j:plain

f:id:cycle_piyo:20210122000832j:plain

f:id:cycle_piyo:20210122000850j:plain

f:id:cycle_piyo:20210122000853j:plain

f:id:cycle_piyo:20210122001025j:plain

f:id:cycle_piyo:20210122000951j:plain

f:id:cycle_piyo:20210122001004j:plain

2021 1/17

・姫路1-3JT

前日3勝目を挙げた姫路でしたが、連勝はならず。

 ・NEC3-0久光

NEC皇后杯後のリーグがお休みの間に相当熟成が進んだ感じです。

曽我はこれまで観戦した試合では、単独で使われて、高いブロックに囲まれてボコボコにされるケースが多かったですが、ミドルと絡めて使われるようになっていました。今回はサーブカットも何とか耐えていました。

ネリマンも秋に見た時よりも好きに叩いていた印象です。澤田と合ってきたかな。

逆に久光は単調でアウトサイドにプレッシャーがかかるケースが多く、野本のフェイントがとても多かったです。

ミドルどころかライトの井上もまともに使えておらずもったいなかったです。栄が上げても中大路が上げてもNEC相手だと厳しい印象でした。

f:id:cycle_piyo:20210123144200j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144205j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144222j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144225j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144231j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144248j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144254j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144329j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144335j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144353j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144421j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144425j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144441j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144502j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144507j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144521j:plain

f:id:cycle_piyo:20210123144526j:plain

 今期は佐賀で一回、姫路で四回の都合五回、紗理那のプレーを拝めました。

少し物足りないですが、時節を考えるとまずまずだったかな。

1/9岡山大会が中止になり、チケット払い戻しになったので、それが何時にリスケされるかが関心です。

 

櫻井美樹 2021 Jan@姫路

11月に続いて1月も姫路までやって来ました。

櫻井と紗理那がいるから。

姫路3-2久光

f:id:cycle_piyo:20210202093043j:plain

f:id:cycle_piyo:20210202093050j:plain

今村がスタメンでプレーするのを見るのも久しぶり。

戸江の「優香さん」って声が良く聞こえました。

f:id:cycle_piyo:20210202095033j:plain

流石に15cm位身長が違うとどうにもならない。

f:id:cycle_piyo:20210202095037j:plain

ミドルは千紘と荒谷。二人ともサーブも良かったです。

今までの試合では、長野のサーブミスで流れが切れることが多かったので千紘に変わって良くなりました。有紗はサーブをどうにかしないとスタメンは減りそうです。

f:id:cycle_piyo:20210202095053j:plain

f:id:cycle_piyo:20210202095057j:plain

f:id:cycle_piyo:20210202095115j:plain

f:id:cycle_piyo:20210202095122j:plain

f:id:cycle_piyo:20210202095139j:plain

f:id:cycle_piyo:20210202095144j:plain

櫻井が試合で勝つのを見るのは本当に久しぶりでした。振り返ってみます。

昨シーズンは入れ替え戦も含めてケガで出場なし。

岡山で開催されたサマーリーグは2連敗。

全カレは準決勝で青山学院に敗れ、3位決定戦で松蔭大に敗れました。

何と、日体大四年生の時の秋リーグで青山学院にフルセットで勝った試合以来です。

 

cycle-piyo.hatenablog.com

 

cycle-piyo.hatenablog.com

試合後のインタビューで中谷監督が「足りないところを補うべく、練習を積んできた」みたいな事を言っていましたが、競り負けの多かったチームが競り勝ちました。

確実に強くなっているので、見ていて面白いです。

姫路城ラン

土曜の夕方はショッピングモールで中川を見かけ、日曜の朝は姫路駅で座安を見かけました。日航ホテルに泊まっていたんじゃないかと思います。ウチはドーミーイン、二人で10,000円しません。

で、日曜の朝は念願の姫路城ラン。

f:id:cycle_piyo:20210202104809p:plain

JT3-1姫路

今日も頑張ろー!

f:id:cycle_piyo:20210202101154j:plain

f:id:cycle_piyo:20210202101213j:plain

小幡とは入れ替わりなんだよな、多分。

f:id:cycle_piyo:20210202101219j:plain

f:id:cycle_piyo:20210202101347j:plain

この日も堀込は二枚替えで登場。精度の高いテンポの良い球出しはいつも通り。

f:id:cycle_piyo:20210202101358j:plain

ディグは、ほぼ神。コースの読みバッチリだし、球も殺す。ドルーズの強打を何本も上げていました。

f:id:cycle_piyo:20210202101515j:plain

櫻井も球さばきはカッコ良いんだけど。

f:id:cycle_piyo:20210202101430j:plain

ドルーズの強打は全然取れませんでした。

f:id:cycle_piyo:20210202101435j:plain

f:id:cycle_piyo:20210202101439j:plain

正直、4セット目は取ったと思いましたが、競り負け。1セット目にアリョーナをレフトで起用したのが大外れで、タダでJTにセットをあげてしまったのがもったいなかったです。でもJTとここまでやれるとは思わなかったので、本当に強くなっています。

入れ替え戦にならない様に最後までシッカリやってくれると思います。

 

 

日浦山登山2021年1月

毎月しまなみ海道を自転車で往復しようかな?と思ったのが一昨年の秋。

「寒い季節の向かい風とかやってられないな」という事であっさり断念。

昨年のしまなみ往復はAJ近畿のブルべだけです。

安芸アルプスの縦走をやってみたいのですが、標高の高い所は700mを越えます。年末以来、広島南部も寒く、とても700mまで上がる気はしません。

これも月イチは無理。

他に何かないかと考え、日浦山に毎月登ることにしました。

日浦山は346mの低山で、海田町と安芸区の一部の人しか分からないような山です。

登るのは簡単ですが海田湾、広島市そして宮島などが見渡せて眺めは良いです。

ここを毎月登りつつ、芽吹きの季節や、盛夏や紅葉の時期に安芸アルプス縦走するのも手軽で楽しいかなと思うようになりました。

そんなわけで、まず第一回目、一月の日浦山登山です。

今まで2度?登ったことがあるのですが、いずれも大師寺の横を通って登るルートで登り下りしています。町がいう所のBルートです。今回は薬師寺の脇から登り、ふるさと館に降りてくるルートにしてみました。AルートからDルートです。

f:id:cycle_piyo:20210111222153p:plain

前日に初もうでとして熊野神社薬師寺を梯子したのですが、その際にランニングの格好で薬師寺の墓地を上っていく女性を目にしました。inov8がまぶしかったですね。

それで「ここがもう一つの登山道なのか」と気が付きました。

f:id:cycle_piyo:20210111230858j:plain

薬師寺に至る道は通行止めで見張りのおっちゃんも立っていたので熊野神社から回りました。神社の境内でGARMINの計測開始。

f:id:cycle_piyo:20210111230902j:plain

神社の境内から仏さんの足元に回ります。孫と上る夫婦と出会いました。

f:id:cycle_piyo:20210111230911j:plain

f:id:cycle_piyo:20210111230916j:plain

特に登りにくい所も無く、無事に地獄岩の手前に。

f:id:cycle_piyo:20210111230926j:plain

地獄岩の手前にやって来ました。少し下って地獄岩へ。

f:id:cycle_piyo:20210111230942j:plain

もぞもぞしながら海田湾を望みます。

海田大橋広島呉道路、黄金山、似島厳島・・・・と一望できます。

f:id:cycle_piyo:20210111230929j:plain

頂上の少し手前でAルートとBルートが合流します。

f:id:cycle_piyo:20210111230947j:plain

頂上に到着。

先客が二組ほどおり、結構な混雑。

登りでも三組に出会っています。

コロナの感染者が増えているので、三連休は遠出を控えて近所のハイキングに切り替えたのでしょうね。

f:id:cycle_piyo:20210111231024j:plain

広島市方面。

f:id:cycle_piyo:20210111231028j:plainf:id:cycle_piyo:20210111231042j:plain

瀬野方面。

日頃ジョギングしている瀬野川ウオーキングコースも良く見えます。

正面の山並みが安芸アルプス。こうしてみると結構タフそうです。

あまり見晴らしは良くないらしいです。

f:id:cycle_piyo:20210111231039j:plain

頂上を後にして安芸中野方面に向かいます。

ここを下ると為角登山口に出られるそうです。

次は岩滝山とセットで登ってみようか?

f:id:cycle_piyo:20210111231053j:plain

この日は右に折れて観音免公園へ下りました。

真っすぐ行くと安芸中野方面だと思うのですが案内板は目隠ししてあります。

ですが、ザックを背負ったおっちゃんが歩いてきます。

f:id:cycle_piyo:20210111231057j:plain

畝の方に下りるので、どうなのかなと思ったのですが、予想通り崩れています。

所々新しいルートに変わっていて、パウチした案内表示やリボンで登山ルートが示されていました。

f:id:cycle_piyo:20210111231108j:plain

大分下ってきたところで工事の案内がありました。影登山口からは登ってこれない事になっています。さっきのおじさんは工事がお休みだから通ってこれたのでしょうか?良く分からないので安芸中野方面に抜けるのは四月以降にしようと思います。

f:id:cycle_piyo:20210111231112j:plain

砂防ダムの横を通って下りてきましたが、墓地はほぼ全滅。

f:id:cycle_piyo:20210111231125j:plain

三迫方面を望みます。白い高層建築がさがの湯の跡地に建てたマンションです。

f:id:cycle_piyo:20210111231129j:plain

ふるさと館まで降りてきました。畝で西日本豪雨の災害ボランティアをやった時にお昼休憩を取らせてもらった建物です。

頂上から先でも三組とすれ違いました。普段着で幼稚園くらいの子供と一緒に登っているお母さんもいました。年配の人は軽登山の格好で、若い人は普段着でしたね。

f:id:cycle_piyo:20210111231139j:plain

f:id:cycle_piyo:20210111231143j:plain

誰かにこの写真を見せられても日浦山って答えられないと思います。

f:id:cycle_piyo:20210111231151j:plain

 熊野神社の境内からふるさと館まで3.5kmの道のりでした。f:id:cycle_piyo:20210112094615p:plain