Kaita City Life 海田市生活

次はどこ走ろうか

19回萩城下町マラソン

去年は行きそびれて「今年こそは」と思っていた萩城下町マラソンに行ってきました。

この日はバレーボールの天皇皇后杯の第一週と被ります。

去年はバレーでしたが、今年はマラソンにしておきました。

来年も行くと思うのでメモです。

交通

前泊です。萩好きなので前乗りして、酒も飲んじゃいます。

土曜の午後、東雲ICから広島都市高速に乗り、美祢東から小郡萩道路に入り、R490---K32---R262と走って萩到着。

二時ごろ出て五時ごろ着、トイレ休憩込みで3時間でした。

小郡萩道路が出来て便利になりました。

宿泊

東萩駅前の萩ロイヤルインテリジェントホテルでした。

大学バレー観戦の時と同じです。

夕食

東萩駅の近くにある竜門の予定でした。週末しかやっていないお店です。

予約で一杯で入れませんでした。

幾つか当たった店はみんな予約で一杯でした。

城下町マラソンの前日は混むようです。参加を決めてホテルを取ったらお店も予約しないといけないようです。

寒くてウロウロしたくなかったので、「どんどん」にしました。

肉玉子うどん540円。

                f:id:cycle_piyo:20181221103958p:plain

萩まで来て肉玉子うどんです。

竜門のはずだったのに。

会場への移動

市内の各所からシャトルバスが出ているようでランニングの格好をした人がそこらじゅうでウロウロしていました。

スタート・ゴール地点のウエルネスパークへのシャトルバスでの行き来はスムーズだったようです。

一番便利なウエルネスパークの駐車場は7:00には一杯になるのだとか。

8:00にホテルを出て、8:30に駐車場に車を停めました。  

     f:id:cycle_piyo:20181221104059p:plain

会場

                  f:id:cycle_piyo:20181221104201p:plain

選手控え室は萩武道館。

メインアリーナに敷物を敷いてのんびりってスタイルです。

小さい部屋を更衣室として開放していたので、レース後はそこでプラプラさせて着替えている人もいました。

更衣室脇のシャワー室に100円シャワーがあります。

球場横のテントで貴重品預かりもありました。ゴルフ場である、封筒に財布を入れて、封をして千切った紙切れをくれるやつです。

スタジアムの内野スタンドに沢山トイレがあるとかで、トイレは全然混んでいませんでした。当方は寒い中で待つ事になったら嫌だったので武道館内のトイレを10分ほど並んでから使用しました。スタート地点に移動する前に駐車場脇の簡易トイレに行きましたが、待ち時間ゼロでした。

           f:id:cycle_piyo:20181221103912p:plain

コース

萩の観光案内のようなコースで、萩が好きで時々訪れている身にとっては堪らなかったです。

f:id:cycle_piyo:20181219104243p:plain

ウエルネスパーク前を出発して阿武川沿いを下り、御船蔵のある町並み保存地区を横目に見ながら萩港方面に向かいます。

このエリアは城下から少し離れているので観光客が少ないです。

自分もこの地区の事は知らず、7-8回目の観光で初めて行きました。

観光客が少なすぎて余裕があるようで、丁寧に案内してくれます。

そこから海沿いに出て、菊ヶ浜越しに指月山を望みます。

街中に入り菊屋住宅の前を通って、商店街のアーケードに。アケード街では沢山の人が出迎えてくれます。

明倫館の横を通って高杉晋作立志像の前を通って指月城公園へ。

公園を抜けてから山陰本線沿いへ。

f:id:cycle_piyo:20181219104335p:plain

玉江駅萩駅前を通って市民体育館方面へ。

橋を渡って山県有朋の誕生地の横を抜けて阿武川沿いに戻ります。

川沿いを今度は遡ってウエルネスパークの野球場がゴール。

大学バレー秋リーグ以来の萩観光でした。

良かったです。

でも、タイムに拘ったり、難関コースの克服に闘志を燃やしているような方には平坦な味気ないコースなのかもしれません。

ウチは「うんどー」と「りょこー」のセットとしてマラソン大会を捉えているのでOKです。

ゲスト

Qちゃんでした。     

 Qちゃんは開会式後、控え室に移動する際に多くの人のサインや写真撮影の要求に応じていました。

いったん控え室に入ったものの「中にいてもする事が無い」「仕事してないって言われちゃう」と言って直ぐ出てきてしまい、サインと写真撮影に大忙しでした。

うちのエースも一緒に写真を撮っていただきました。                                 

                                  f:id:cycle_piyo:20181219111343p:plain

Qちゃんは、スタートでもハイタッチで皆を見送り、ゴールの球場内でもぬれながら皆を待って、ハイタッチしたり伴走したりと大忙し。

18.6kmに2時間20分の関門があったのですが、そこを通過した人たちがゴールするまで出迎えをして、関門を通過した全員のゴール後に参加者と関係者にねぎらいの挨拶をするっていう働き振りでした。

終わったあとは松陰神社近くの萩本陣というホテルのお風呂でゆっくり。1030円とちょっとお高めでしたが多種類の露天風呂があり風呂は良かったです。

萩しーまーとの来萩で遅めの昼食だか早めの夕食を済ませて3時間の道のりを経て海田町へ戻りました。

     f:id:cycle_piyo:20181219111252p:plain

今季はこれでハーフに3回参加しました。

10月ヒロシマMIKANマラソン

11月土師ダムラソン

12月萩城下町マラソン

MIKANマラソンでは江田島のすがすがしい天気に調子こいた結果13km地点で足がつってしまい、ゴールに戻るのがやっとでした。ゴールゲートをくぐるために戻ってきたって言うより、ゴールの大柿高校の先にある大柿中学校に車があるから戻ってきたって感じでした。

最近は故田中宏暁さんのスロージョギングの動画を見て真似しています。タイムは遅くなるんだけどダメージが残らないので当分これでいいかと思っています。

これで年内のマラソンイベントは終了です。

3月の錦帯橋ロードレースはエントリー済みです。