Kaita City Life 海田市生活

次はどこ走ろうか

BRM927近畿200km福山

福山200kmは3回目です。一回目は今回と同じ、亀老山、二回目が伯方島のふるさと歴史公園の上りつきでした。広島住まいも長くなってきているので、しまなみ海道全線はこういうキッカケがないとなかなか走らないです。

ここ最近は、GoToで近くのサイクリングでも宿泊していましたが、さすがに福山は当日入りにしました。台風シーズンなので、天候が荒れた場合はDNSにするつもりという事もありました。

今季の元々の予定はこうでした。

3月29日福山200km

4月25日倉敷200km

お尻があんまり痛くならなければ、こいつを走る予定でした。

6月20日広島・浜田・三瓶・三次300km

f:id:cycle_piyo:20201001161313p:plain

広島から浜田へ行って江の川沿いを戻ってくるコースです。好きな街に行けるし、好きな道を通れるところが魅力でした。走力的には最後が夜間走行になりそうなものの、三次から広島へ至る道は、夜だとしても迷う心配がありません。etrex30つけてミスコースを何度もしている身にとって、これは大きい。

ところが、コロナで日程がぐっちゃぐちゃになってしまい、倉敷が9月初旬になり、この福山が9月下旬になり、広島の300kmは中止。

AJ近畿がリスケしてくれたのだから出走です。

N2BRMという事で出走は9/20-10/4の中での選択制で手続きも主にNETでした。

・出走日申告フォーム送付。

 その際に走る日とスタート時間を申請。

・ブルベカード到着。

 返信用封筒と参加申込書同梱。

・出走確認フォーム送付。

 その際に参加申込書添付。

・リザルト提出フォーム送付。

 写真、レシート画像添付。

・ブルベカード、レシート郵送

ファミリーマート福山駅北口店

スタート時刻証明のレシートをもらいます。いつもはスタート前にトイレを使用するために入店している店です。 お買い物してレシートゲット。

f:id:cycle_piyo:20200929230820j:plain

駐車場に戻って、自転車のセットアップ。etrex30にルートを呼び出して確認して準備完了。おっ、さっきまで駅前にいた人たちがいなくなっている。

慌てて出発。

芦田川沿いに出れば先行車が見えるかと思いましたが、全然追いつかず。

鞆の浦

ここで先行していた人たちに合流し、常夜灯と自転車をパチリ。

f:id:cycle_piyo:20200929230838j:plain

戸崎港

ボタンを押して対岸のフェリーを呼ぶポイントです。先に着いた方が船を呼んでおり、一緒に待ちます。船を待ちながらカロリーメイト。フェリー代は210円。

f:id:cycle_piyo:20200929230905j:plain

戸崎ー歌航路はこのブルベでしか利用したことがありません。

向島側でトイレによって出発。

向島に広大の臨界実験所がある事に初めて気が付きました。デカイ国立大学に進学した場合、こういのに関係した専攻に進むのも一興です。

余程優秀じゃない限り浮世離れした事って大学じゃないとできません。

往路は生口島で島の南側を走行するのでコンビニが無く、実質補給ポイント無しです。このため50km地点の因島重井のローソンによる人が割といるのではないかと思います。自分は伯方SCで休むことにしており、それ以前はカロリーメイトでGoです。

伯方SC

福山城前から82kmでした。

伯方SC前のローソンで麦茶買って、すっかりはまっているプロテインドリンクを飲もうとしたところ・・・①ゴミ箱封鎖、②トイレ封鎖でした。

でも、金は落として欲しいってか?

それは、付き合えないよ。

という事で伯方SCへ。

f:id:cycle_piyo:20200929230940j:plain

ストレッチをして緑茶を買って出発です。お気に入りのミネラル麦茶が買えなくてちょっと残念。

糸山サイクリングターミナル

5時間くらいで到着。

f:id:cycle_piyo:20200929231003j:plain

お買い物でも写真でもOK。時計の写真を撮影しました。時計は5分ほど進んでいましたね。持ってきたバナナを食べて、ストレッチして出発です。

亀老山

来島海峡大橋を撮影します。

f:id:cycle_piyo:20200929231027j:plain

晴天の秋の昼間なので、あまり綺麗なタイミングでは無いです。なので、橋の写真を撮りに上るのは面倒くさかったです。同じタイミングで展望デッキにいたおばちゃんがお仲間に「この時期、この天気でこの時間だと大した事ないのよ」と解説していました。個人的には、この亀さんの写真撮影でオッケーの方が嬉しかったです。

f:id:cycle_piyo:20200929231054j:plain

一仕事終わったので、コンビニで一息つきます。ファミリーマート大島吉海でプロテインドリンク。

f:id:cycle_piyo:20200929231142j:plain

ここはイートインが広くてよかったです。2017年のブルベの時は建設中で、ここで蜂に刺されたんじゃ無かったかな?

麺をガッツリ食べているブルベ参加者の人がいました。いいなあ、美味そうな音立てるなあ。食生活が変わったせいか、白米とうどん、焼きそばを食べると眠くなるようになってしまいました。日ごろは玄米と十割そばです。あと80km走るので断念です。

亀老山の後は平地を走るだけだと安心していたのですが、ここから先は向かい風で全然進まずもたつきました。ずーっと風切り音を聞きながら走る事になり苛つきます。今回は骨伝導ヘッドホンを携行しており、亀老山を過ぎたら装着しようと思っていました。ですが風切り音がうるさくって、これに音楽が加わったら更に苛つくんじゃないかと断念です。振動子が風よけになって多少は効果あったかもしれないので試せばよかったです。

瀬戸田、しおまち商店街

瀬戸田港のターミナル前にある、みなとオアシス瀬戸田の看板を撮影。

f:id:cycle_piyo:20200929231217j:plain

コロッケ屋さんはこの日も繁盛!

ポプラ瀬戸田

ミネラル麦茶を補充。サイクリングの時はトマトジュースが美味しい。

f:id:cycle_piyo:20200929231237j:plain

向島

立花食堂の前のビーチです。

f:id:cycle_piyo:20200929231257j:plain

見慣れた景色なので写真を撮るまでも無いのですが、尻を休ませるために停まりました。亀老山でどっかりと座ってトロトロ上ったのが良くなかったみたいで、尻が痛かったです。尻の回復待ちでパチリ。

尾道渡船

サイダーで人気の後藤鉱泉所とか住田製パン所とかの前を通って尾道渡船に。

お船には3人で乗りました。

前の方は前週に興津-安曇野往復の400kmを完走したのだそうです。

f:id:cycle_piyo:20200929231324j:plain

後はひたすら福山の中心部を目指します。一緒に船に乗った二人には離されるものの、R2から御幸松永線に移るポイントは先行車のおかげで見落とさずに済みました。

ファミリーマート福山西町三丁目店

後半失速したので11時間掛ってしまいました。

f:id:cycle_piyo:20200929231345j:plain

f:id:cycle_piyo:20201004220350p:plain

これまでは、福山城湯殿がゴール受付でしたが、今回はコンビニでお終い。

スタート前と同じ福山駅北口のコンビニでおにぎりと水を買って駐車場へ戻ります。車中で着替えて、ちゃちゃっと食べて帰宅準備OK。

福山バイパスを走り、福山西ICから山陽道へ。高坂PAでトイレによったのですが東風で寒かったですね。20:30頃に海田町に無事帰着。ホットクックで作ったシーフードカレーを頂いて早めに寝ました。