Kaita City Life 海田市生活

次はどこ走ろうか

2018世界選手権 - 日本 x オランダ、日本xドイツ

オランダ戦

オランダ戦はフルセットの敗戦でした。

1セット目、大量リードしたところから相手のミドルに容易に決められて終盤逆転負け。

ゲストの誰かが「試合中に気づかないうちにサーブが弱くなることがあり、ベンチから指摘されて気がつくことがある。」という趣旨の発言をしていましたが、この日はどうだったのでしょうか?

サーブが弱くなってきているとか、黒後のサーブレシーブのポジションはもう少し後ろとか加藤陽一ならともかく川合に言われるようじゃあベンチワークダメすぎです。

終盤の競り合いで新鍋に二段トスを打たせるという選手の判断にも唖然。

新鍋が上手いってそういう事じゃないでしょう。あくまで、コンビとか早い攻撃の中で生きる選手なのでは?

3セット目、崩れた黒後を内瀬戸に代えるのは分かるのですが、前衛になっても内瀬戸を残したのは理解に苦しみました。

内瀬戸があっさり高さに封じ込められて1点、これで選択肢が無くなって新鍋をきっちりマークされて1点。

という事で3-0で勝たなくてはいけない試合だったと思います。

田代は時々ある絶賛崩壊中というのとは違っていたけど、良いって訳でも無かったと思います。

荒木にはBパスでも縦のBを上げていましたけど、奥村は活用しきれていなかったと思います。奥村も荒木に負けないくらいネットから離れた所からのトスもさばける選手。

奥村とのコンビは完成度が低く、競り合いで使う自信は無いという事でしょうか。

それではセルビア、ブラジル相手では使う機会がなくなってしまいます。

早いバックアタックを攻撃のアクセントとして重視しようとしているのでしょうけど、

流れが厳しくなるとドンドン減っていきました。

トスが低いときとアタッカーが遅れているときと両方あったように見えました。

3セット目のセットポイントで黒後にあげた平行トスが割れていまい黒後が叩けず、

相手に決められた時は本当にがっかり。

ナショナルチームのセッターでアレはありえないだろうと。

5セット目後半も抑えられて当然の組み立てでした。荒木を使っていれば、というケースが複数回ありました。

中田采配も良く分かりませんでした。

長岡と冨永の二枚換えをやらなかったのも理解に苦しみます。

アルゼンチン戦での冨永と長岡の起用は、弱い相手との試合で二枚換えを試して

強い相手との試合に備えたのではなかったのでしょうか?

長岡の状態は十分使える状態にあったと思うのですが

監督の目にはオランダ相手には不十分と映ったのでしょうか?

内瀬戸と黒後の交替のタイミングについては上述の通り納得行きません。

でも、不満ばっかりじゃないです。

オーダーをS4とか新鍋、黒後、荒木とサーブが回るようにしてあるのは上手く行っているように思います。S1にして、古賀、奥村がすぐ回ってくるのよりズット良い。

荒木前衛スタートだし。

 

と面白いところもありましたが、オランダ相手に負けるようでは、とても、中国やアメリカなどのトップチーム相手に勝負になると思えず心配です。

それ以前にドイツ戦が心配です。

ポイントで長岡の起用、少しくらい点差が開いてもサーブを緩めない、ミドル、特に奥村をもっと使う。この位で全然良くなると思います。

とここまでが、負けた翌日に激高しながら書いたオランダ戦の感想。

ドイツ戦

メキシコとカメルーンを順当に3-0で片付けてドイツ戦。

ここで3-2にしてしまうようでは、オランダと勝ち点差が2ついてしまい3次リーグ進出は困難です、多分。

1セット目はどちらも譲らない攻防でした。

リップマンの決定率が100%。

荒木がワンチでチャンスボールにする事も琴絵がコースに入って上げる事も無し。

田代はこれまでと違って終盤の厳しい競り合いでもミドルに配球しバックアタックのタイミングもばっちり。いい時の田代。

厳しい展開だったのにジュースで競り勝ち。

これで一安心。

決定率100%なんてのが一試合続くわけありません。大エースが完璧な出来でもかなわないとなると2セット目以降はドイツは厳しいはず。

案の定、荒木や琴絵に徐々に対応されて決定率が下がっていきました。

追い詰められかけて厳しくなったところで長岡投入。

試合を通じて古賀と黒後の大エース振りが光りましたけど、黒後についてはドイツが慣れていなかった事も大きいように思いました。

一旦ストレート方向に向いてから外に腕を振ってインナーに打つのっていつもの事ですけど、逆にブロックを寄せていた様に思います。

この日は田代のプレーとベンチワークの貢献が大きかったと思います。

田代とスタッフでこれまでの戦いをしっかり振り返って対策立てたのだと思います。

無駄な2アタックが無ければもっと良かったと思います。

ベンチの長岡の起用も良かったし、一セット目に対応できなかったリップマンに2セット目以降は対応してきたのは、ベンチと選手の連携ができていたからだと思います。

あと、途中から副音声で見たのですが、平野ノラと武井壮は良かったです。平野ノラの経験者らしい視点と武井壮の体の使い方についてのコメントは面白かった。山本要らない。前田健あたりを連れてきて、この二人と絡ませたらもっと楽しくなりそう。

2次リーグは名古屋に見に行きます。

ウチワに2って貼って古賀紗理那を応援します。

古賀が高1の時、さいたまスーパーアリーナで「この選手は引退するまで応援する」と決めました。

f:id:cycle_piyo:20181005144404j:plain