Kaita City Life 海田市生活

次はどこ走ろうか

豪雨後初の倉橋島、江田島サイクリング

この週は久々に倉橋と江田島に出かけました。

広島に来てからはとりあえず走っておくという場合は倉橋と江田島が多いです。時間が無いときは呉まで行って来いでおしまい。

ボランティアに行くようになってから、ベテランというか上級者みたいな人がこの業界にもいるのを知りました。東北にも行ったとか去年は熊本にいたって人が坂町には来ていました。そしてそういう人たちは小屋浦を希望して出かけていきました。myスコップをもって、補給も準備しているからカバンも皆より大きい、そんな感じです。

 最近、R31を自転車で走るようになって気がついたのですが、もっとガチな人たちが世の中には一杯います。

小屋浦の場合はナフコの屋上駐車場に車を停めて歩いて小屋浦に向かう人を見ます。

天応も呉ポーまで車でやってきて歩いていっている人を沢山見かけます。

こんな感じです。 

f:id:cycle_piyo:20180820131810j:plain

呉ポーの駐車場は土砂置き場にもなっているので大きな山もあります。

周防大島で行方不明の2歳児を30分で見つけたおっちゃんも呉に来ているそうです。

呉ポーか天応小学校のグラウンドに車を停めているのではないでしょうか。

ウチも10月くらいまではボランティア活動をしようって話しています。

さてサイクリングの方ですが、R31は広島方面が混んでいましたが呉方面は空いていて走りやすかったです。

あれいからす小島はいつも通り。

呉市では自衛隊による入浴支援終了。「かが」のお風呂に入れた日もあった様です。

f:id:cycle_piyo:20180820131838j:plain

休山の東側は交通規制があるようなので西側を通って倉橋へ向かいました。

音戸の瀬戸

f:id:cycle_piyo:20180820131858j:plain

f:id:cycle_piyo:20180820131904j:plain

田原漁港。

ここのかき祭りに一遍来たいんですけど交通の便悪くって・・・。

f:id:cycle_piyo:20180820131923j:plain

宇和木トンネル。

必ずここでは止まります。

f:id:cycle_piyo:20180820131940j:plain

桂浜地区は当初は断水。それが解消された後も道路の寸断でお客が来れない状態になっ

ていました。

今、SLOWにはお客さんが一杯。

f:id:cycle_piyo:20180820132022j:plain

季節のプレートのシラス丼。シラスとトマトとアボガドです。

f:id:cycle_piyo:20180820132038j:plain

もうひとつのプレートにはカキフライが二つ!

正直、茅ヶ崎あたりのしらす丼より全然こっちの方が良いです。

lineで写真を送ったところ、エースが「私も食べる!」と返してきたので来週も倉橋に来るかもしれません。

もしそうなら、こっちは自転車でエースには車で来てもらって、Slowで合流して昼食べて、桂浜温泉で風呂入ってビール飲んで帰りたいですね。

刺身が美味しい「かず」も営業していました。

桂浜温泉館も人が沢山。

f:id:cycle_piyo:20180820132053j:plain

桂浜の海水浴客。

これはちょっと少なめかもしれません。

f:id:cycle_piyo:20180820132107j:plain

一安心して江田島に向かいました。

早瀬大橋

f:id:cycle_piyo:20180820132129j:plain

江田島オリーブファクトリー。

とにかく暑くって参ってしまったのでレモンスカッシュ。

ランチタイムの後だったので空いてました。

f:id:cycle_piyo:20180820132153j:plain

衝撃の事実。

海辺の新鮮市場は当面お休み・・・・。

f:id:cycle_piyo:20180820132211j:plain

この日は30度位で数日前の37度に比べると楽なはずなのですが、暑くて全然元気が出ません。

ドラッグストア、ウオンツ江田島店でボランティアで味を覚えたOS-1で補給です。

やっぱりOS-1は効きます。

汗を大量にかいた後、水を飲んでもぐだーっとしたダルさが治まらないのですがOS-1は違います。

ここからはフェリーで呉に戻りたいところです。

切串から呉ポーへ向かう15時台の便があれば丁度良かったのですが、さくら海運のダイヤは一部変更になっています。

15時台は宇品と呉ポーを結ぶ便に変わっています。要は広島と天応を結ぼうって事で暫くは続くのだと思います。

そんな訳で、小用港15:35の便で小用から呉港へ向かいました。

f:id:cycle_piyo:20180820132229j:plain

f:id:cycle_piyo:20180820141326j:plain

呉港からはR31を北上。

ベイサイドビーチ坂にやって来ました。

f:id:cycle_piyo:20180820141331j:plain

ブルーシートが掛かったし、下側はガッチリ固められてきました。

広島呉道路もさることながら直下の呉線も気になります。この直ぐ左に水尻駅があります。今のところ呉線海田市-坂が8/2から運転再開しています。

8/1に町内放送で「呉線の試運転をするから線路内に入るな」って注意がありました。すっかり踏み切りで止まらない癖がついてしまっていたので、これを境に気をつけています。8/18に山陽線も瀬野までの営業を再開したので海田町内の踏切は全稼働です。

16:00を過ぎると暑さも緩んだので海田に帰るまでには元気になりました。

倉橋にせよ江田島にせよ、通っていたお店は概ね普通に営業できているようだったので少し安心しました。