Kaita City Life 海田市生活

次はどこ走ろうか

呉市のNALIPOへZONDAを履いて

NAPOLIが好きな。

NARIMOTOさんのお店。

NALIPOでピザ食べてきました。

我が家ではこの日からホイールをローテしました。

wiggleで注文して1週間ほどでカンパのEurusが届きました。早速装着です。ZONDAにGP4000SⅡを付けてエースに渡して、RS21にはホームトレーナーを付けて3本ローラー用にしました。

エースが張り切って「大三島を一周する!」と高らかに宣言です。「無理、止めといた方が良いよ」となだめて、まあまあの坂がある70kmほどのコースを考えました。

エースにちょうどいい距離は70kmほどで、10%とかの坂は押しが入ります。そこまでいかない坂という事で呉越峠と海保の前の吉浦に抜ける坂をコースに入れる事にしました。今までも越えられた峠ですからホイールの違いを感じるには丁度良さそう。

f:id:cycle_piyo:20200619154704p:plain

 R31を下って呉へ向かいます。

吉浦駅の先でR31を離れて海上保安大学校方面へ。

f:id:cycle_piyo:20200622021018j:plain

一つ目の坂をクリア。

坂を上り切って海上保安大学校横の坂を下ります。

下りの加速はどうでしょうか?

f:id:cycle_piyo:20200622021036j:plain

呉市街にやってきました。

丁度学生さん(というか隊員か)が帰るタイミングでした。

f:id:cycle_piyo:20200622021127j:plain

この世界の片隅に」の下士官集会所としてすっかり有名になりました。ここから本通りを北上して呉越峠に向かいます。

f:id:cycle_piyo:20200622021133j:plain

本通りを北上して呉越峠へ向かいます。呉越峠はロードバイクで越えるには大した峠ではありません。しかし、昔は路面電車が通っていたというのはヨソモノにはちょっとした驚きです。

ここを左折すると灰が峰。野呂山に比べると上る自転車乗りが少ないです。

f:id:cycle_piyo:20200622021159j:plain

2つ目の坂も余裕で通過。阿賀野を抜けて広に入ります。

広交差点で右折して海沿いに向かいます。この日のサイクリングのハイライトの一つ。この先の海岸線が去年見つけたちょっとイイ感じの道です。

f:id:cycle_piyo:20200622021224j:plain

この坂を越えると海が見えてきます。

f:id:cycle_piyo:20200622021239j:plain

島走感いっぱい。

f:id:cycle_piyo:20200622021243j:plain

f:id:cycle_piyo:20200622021300j:plain

川尻と下蒲刈島を結ぶ安芸灘大橋

f:id:cycle_piyo:20200622021321j:plain

海岸線の終着点、仁方桟橋までやってきました。ここまで大体38km。ここからはR185に出て、呉市街地に戻る予定でした。ところがエースが「この道の方がいいよ」という意見でしたので、来た道を戻ることにしました。

f:id:cycle_piyo:20200622021333j:plain

左手は下蒲刈島です。

f:id:cycle_piyo:20200622021354j:plain

磯神社。

f:id:cycle_piyo:20200622021403j:plain

f:id:cycle_piyo:20200622021421j:plain

小坪小学校は一階にcafeが出来ていました。ここは廃校になって広南小学校に統合されたのだと思います。体育館はスポーツしていました。ランナーを何人か見かけたのですが、ここに車をデポして海岸線を走るのも良いかもしれません。

f:id:cycle_piyo:20200622021511j:plain

広に戻って、帰りは休山トンネルの予定でした。もう一度呉越峠を越えたいというエースの希望で峠越えで呉市街を目指します。

f:id:cycle_piyo:20200622021545j:plain

天然ラドン温泉鶴乃湯。

この風呂屋は一度来てみたいのですが、あまり駐車場が大きくなく、いつも駐車場が一杯です。どこか良い駐車場が無いものか?

f:id:cycle_piyo:20200622021554j:plain

f:id:cycle_piyo:20200622021611j:plain

呉の市街地が見えてきました。昼食のピザ屋さんNALIPOを探します。

f:id:cycle_piyo:20200622021621j:plain

万惣のちょっと西にお目当てのNALIPOがあるはずです。万惣の駐車場わきで三つ蔵を撮っていると「呉の方ですか?」と声を掛けられました。呉の人は自転車で三つ蔵まで来ないんじゃないのかな?

f:id:cycle_piyo:20200622021646j:plain

暫くウロウロしてNALIPO発見。もみじ銀行の前だったので、それを知っていれば見つけるのは簡単でした。ちょっと準備が甘かったな。

f:id:cycle_piyo:20200622124353p:plain

NALIPOは地元のTV番組で紹介されていてエースが興味を持ったお店です。営業日を確認したところ前日の6/19から営業再開だったそうです。12:30に着いたのですが、店の外で2組待っていました。TAKEOUTのお客さんもやってきていました。

f:id:cycle_piyo:20200622021654j:plain

f:id:cycle_piyo:20200622021710j:plain

NAPOLIが好きな。

NARIMOTOさんのお店。

NALIPOです。

久々に当てた!って感じで、とても良かったです。

「焼たてが一番おいしいので、まず一切れ食べてください」と言われたのですが、「まず」ではなく「一気に」食べてしまいました。

奥のピザの真ん中に載っているのは半熟卵です。エースはこいつをチーズに絡めて美味しそうに食べていました。

f:id:cycle_piyo:20200622021717j:plain

満足したところで海田町に戻ります。日が差してきて暑くなってきました。

二河川から海を望みます。f:id:cycle_piyo:20200622021746j:plain

もう一回、海上保安大学校前の坂にチャレンジ。

f:id:cycle_piyo:20200622021817j:plain

吉浦に下って、・・・うみねこベーカリーが今日は開いてた。いつもは店の前でエースの買い物を待ちますがこの日は初めて店内に入りました。シンプルなつくりの綺麗なお店でした。三種類ほどパンを買って出発です。

f:id:cycle_piyo:20200622021826j:plain

だし道楽の前まで戻ってきました。

f:id:cycle_piyo:20200622021849j:plain

小屋浦

「坂うめじろう」と言うそうです。

f:id:cycle_piyo:20200622021902j:plain

往復79kmで海田町に戻りました。

エースに仁方の海岸線を気に入ってもらえたし、NALIPOは抜群でした。

f:id:cycle_piyo:20200622041324p:plain

いつもより積極的に坂を走ったエースでしたが、ZONDAはだいぶ気に入ったようです。下りがいつものRS21よりスピードが乗って気持ちよかったそうです。何時もは平地だと25km/hで千切れてしまうのですが、この日は付いてきていました。ZONDAなのかplaceboなのか、いずれにしても良い事です。しばらくはZONDAとGP4000SⅡの組み合わせで頑張ってもらいます。

NAPOLIが好きな。

NARIMOTOさんのお店。

NALIPOでした。