【しまなみ海道】みやくぼのカレーとしまなみコーヒー
「私は平らなところをビュンビュン走りたいんだよ、100km位」なんだって。
6:40に家を出て8:10頃に須波港に到着しました。
この日の須波はいつにも増して自転車乗りが多かったです。ウチの車の隣に駐車した車も自転車を積んでいました。フルクラムのレーシングゼロ履いてました。
丁度カップルがフェリーに乗ろうとしていますが、このアンカー乗りの方に「ロングの方ですか?」と聞かれました。「個人で走りに来ているだけです」と返答。なんでも須波港が集合場所のイベントがあったみたいです。
8:28のフェリーで沢港へ。
未だ買い手のつかないCafé terraceは一度入ったことがあります。
この日は林交差点から生口島を横断して南側に出る事にしました。
果樹園が一杯でした。
トンネルを抜けると下りです。
島の南側に出てきました。「Link輪空」の方には桜が満開の時に積善であったことがあります。我々は歩いて山登り、輪空さんはヒルクライムでした。
多々羅大橋の上り口でトイレ休憩です。
自分の写真なんていらないんですけど、エースが撮ってやるって言うんで大人しく座っていました。
ランナーのグループがいました。カツラかぶっている人もいて、何かのイベントかな?
おっちゃん二人の後をついて上がります。
拍子木で遊ぶエース。三三七拍子していました。
伯方島にやってきました。いつもこっちのしまなみ造船の横を通る様にエースに指示されます。R317の微妙な上りが嫌いなようです。
地図で見つけたBorsa.2ndに寄るつもりだったのですがカーテンが掛っていたので伯方SCへ向かいました。
糖分と塩分が両方取れるから良いかもしれないと「どら一」初挑戦。
あまり期待していなかったのですが美味しかったです。伯方SCに寄る時は食べよう。
涼しいので快調に進んで大島に入りました。
能島城前のお好み焼き屋はいつか入ろうと思っています。早い時間からあいているし、結構お客さんがいます。この週、どこの放送局か忘れましたけど、木津川の戦い、村上水軍と織田鉄甲船みたいな番組見ました。島に上陸して能島城の解説もしていました。
宮窪の上りでは「みやくぼ島のダイニング」がやっているか確認。開店準備中なのを確認して先へ進みました。13:00前にはここに戻って来よう。
宮窪峠の上りは少し渋滞でしたが、離されてしまったエース。
「私が一番遅かったよ」
橋には向かわずに吉海バラ園方面へ。
海と釣り人と造船所。釣り人見ると和みます。
吉海バラ園前を通ってもう一度R317へ。
宮窪峠をもう一度越えるエース。
みやくぼ島のダイニングには12:30頃到着しました。
前菜も美味しかった。
豆腐にモロヘイヤと伯方の塩(多分)。
パプリカとさつまいもとゴーヤとチーズ。
カレーにはナスとさつまいも。表面は香ばしく中はホクホク。
ここのカレーは食べた後にいつまでも辛さが残らないところが不思議です。
さっそく真似。
ちょっとゴーヤが厚すぎたので再チャレンジ。
あと、かぼちゃにしてみました。
食事して落ち着いたところで生口島を目指します。
鯛崎島の周囲は先ほどより潮流がきつくなっていました。
伯方・大島大橋から見近島のキャンプ場を望みます。
キャンパー一杯でした。
大三島橋から西側の海を見るとキラキラ。
村上三島記念館の対面のしまなみコーヒーで一休み。
2019に出来たそうですが既に大人気みたいです。
こういう事かな?
またもやこのお二人と多々羅大橋を渡ります。
垂水天満宮前でまたもやランナーに遭遇。生口島を周回していたのかな?
しおまち商店街まで戻ってきました。汐待亭はずいぶんオシャレになっていました。瀬戸田ホテルが年末に出来るみたいです。
エースが生口橋を久しぶりに見たいというので橋が見える所まで走りました。ここまでで90km弱の走行でした。100kmになるように生口島を走るか、しおまち商店街で買い出しするかしばし考えて買い出しに決定。
玉木商店でローストチキン買って、
岡哲商店でコロッケ買って、
ちどりでタコ飯のtake out。
二割引きで920円に消費税がついて993円也。
こんな事になってしまった。
沢港到着。
フェリーを待ちながらコロッケ食べました。
93kmのサイクリングでした。
自転車を車載して出発しようとするとレ―ゼロのフロントホイールが駐車場に転がっています。隣の方も自転車でしたが、前輪のみ外して車載していました。外したまま置いて行っちゃったのですね。我々が須波港に戻って来たときは数人の自転車乗りが集まって立ち話をしていました。きっと今朝聞いた須波集合のサイクリングイベントの参加者です。お仲間と思しき方を探してレ―ゼロを預けました。
すっかり秋。
本郷ICから山陽道に乗り帰宅しました。
次は自宅から尾道でも目指そうかなって思っています。