Kaita City Life 海田市生活

次はどこ走ろうか

日浦山登山2021年2月

日浦山登山の2回目です。エースが「私も登る」と言い出したので、今回は二人で登りました。土曜の天気が良さそうでしたが「準備を楽しみたい」というエースの意見を尊重して日曜に。普段着、それもウールのコートを着て登る人に会うような山で準備って何だろうとも思いましたが、いい加減な服装で出掛けてズッコケるよりは良いですね。エースが準備としてタンスを漁った所、なんとMARMOTのズボンが出てきました。3割引きの値札が付いたまんまのヤツ。そうだ、好日山荘に行ったときにセールやっていたから、調子こいて買ったんだ。3年くらい前だった気がする。シューズはモントレイルのバハダがあるし、ベースレイヤーはサイクリングで着ているmilletのドライナミックメッシュがあります。これは本来は山用のウエア。リュックは色々持っていますが、ドイターのRaceとかultra rideもあります。何だかんだで結構ちゃんとした格好になるな。

登山が日曜なら土曜は瀬野川でも走るかって事で瀬野川河川敷を中心に14kmをゆっくり走りました。15km前後をだらっと走るのが一番気持ちがいいです。で、帰ってきて風呂に入る。

f:id:cycle_piyo:20210206231008p:plain

さて、あけて日曜日。

今回のコースは岩滝山から日浦山。縦走ってやつ!岩滝山192m、日浦山345mですから大したことありません。割と親しまれているコースみたいで、検索すると沢山のブログにヒットします。年配の人のハイキングサークルの定番コースみたいです。

10時過ぎに自宅から駅方面に向かいます。

ひまわり大橋から日浦山を望みます。まずは船越に行き岩滝山です。

待ってろよ!

f:id:cycle_piyo:20210207231800j:plain

船越のセブンの少し西、ここから登ったのですが、墓地の中の急坂を行くことになります。数10m先の車道を登る方が楽です。ちょっと早まった。

f:id:cycle_piyo:20210207231806j:plain

岩滝神社。

一応お参りしました。桜が綺麗なところみたいです。4月にもう一度来よう。

f:id:cycle_piyo:20210207231819j:plain

トイレの脇から登っていきます。

f:id:cycle_piyo:20210207231824j:plain

ここの分岐は右を選択。こちらの方が眺望が良いのではないかと思います。

f:id:cycle_piyo:20210207231846j:plain

少し上がっただけでも眺めのいい場所が現れます。

f:id:cycle_piyo:20210207231918j:plain

茶臼山方面へ向かいます。

f:id:cycle_piyo:20210207231924j:plain

本日一つ目、岩滝山山頂です。

眺望無し。

f:id:cycle_piyo:20210207231930j:plain

上為角登山口方面へ向かいます。日浦山には為角登山口から登る予定です。

f:id:cycle_piyo:20210207231949j:plain

f:id:cycle_piyo:20210207231953j:plain

鉄塔の先に分岐がありますが上為角登山口方面に向かいます。

誰かがマジックで日浦山って書いてありますね。

f:id:cycle_piyo:20210207232033j:plain

f:id:cycle_piyo:20210207232039j:plain

蛇幕山制覇!

f:id:cycle_piyo:20210207232115j:plain

足元が程よく柔らくて歩きやすいです。

f:id:cycle_piyo:20210207232130j:plain

いきなりシダに囲まれました。このエリアは、ちょっとムッとしましたね。春以降は大変かもしれません。

f:id:cycle_piyo:20210207232151j:plain

岩滝山を下りてきました。

f:id:cycle_piyo:20210207232158j:plain

為角登山口を探します。

f:id:cycle_piyo:20210207232220j:plain

案内発見、この先150mらしいです。

f:id:cycle_piyo:20210207232228j:plain

為角登山口にやって来ました。日浦山山頂を目指します。

f:id:cycle_piyo:20210207232313j:plain

真新しい砂防ダムの脇を登っていきます。

f:id:cycle_piyo:20210207232332j:plain

為角登山口から中腹までの勾配は結構きつくてテンション上がりました。

モンベルの自転車用のカッパを着てdeuter背負っています。

f:id:cycle_piyo:20210207232348j:plain

もう少しで安芸中野ルートと合流です。勾配もすっかり緩くなりました。

f:id:cycle_piyo:20210207232357j:plain

安芸中野から山頂に向かうルートと合流しました。

f:id:cycle_piyo:20210207232421j:plain

山頂まであと少しです。

f:id:cycle_piyo:20210207232427j:plain

本日3つ目、日浦山山頂です。

f:id:cycle_piyo:20210207232454j:plain

パンを食べたりコーヒーを飲んだりして暫し休息。この日も山頂では何組かに会いました。コロナでレジャーのパターンがすっかり変わってしまったようです。

帰りは地獄岩を通るルートにしました。ひまわり観音まで下ります。

f:id:cycle_piyo:20210207232503j:plain

ついさっきあそこにいたのか。

f:id:cycle_piyo:20210207232525j:plain

鬼の洗濯板と言うそうです。

f:id:cycle_piyo:20210207232535j:plain

カフカして歩いていて気持ちが良かったです。

f:id:cycle_piyo:20210207232557j:plain

ひまわり観音まで下りてきました。

f:id:cycle_piyo:20210207232604j:plain

為角登山口から登り、Aルートで下りてきました。

f:id:cycle_piyo:20210207232627j:plain

garminで測った分だけでも6.5km。自宅までの行き来を考えると9kmほど歩いていると思います。

f:id:cycle_piyo:20210207233116p:plain

f:id:cycle_piyo:20210207232909p:plain

帰宅後に夕食の買い出しを済ませて、少しだけだらっと走りました。

f:id:cycle_piyo:20210207233027p:plain

2月の日浦山登山終了です。3月は安芸中野まで行きたいと思います。工事早く終わってほしいな。