Kaita City Life 海田市生活

次はどこ走ろうか

オミクロン株で在宅勤務延長

2020年の2月から始めた在宅勤務ですが、そろそろ終わりかなと思った所で、オミクロン株で在宅勤務延長となりました。

あと二週間で在宅勤務もかれこれ二年になります。

岸田政権下の湯崎広島知事なのでどうしようもないですね。

湯崎知事は、世田谷区長が言い出して大笑いされていたPCRセンターをマリーナホップに本当に設置してしまいました。センターは、押し寄せた市民で混乱してすぐ運用休止。各所で言われていた様に防疫には役に立たず終わっていました。

検査拡充と気勢をあげる一方で、広島市がワクチン接種券を配らないもんだから、広大が大急ぎで立ち上げた接種会場がガラガラになるって失態を演じていました。頼もしいことに広島市長が厚労省OB。

自分の勤務先もアメリカにある本社がオフィスに出ているのに、殆ど人が死んでいない地域に住んでいてマイカー通勤の自分が在宅勤務って本当に不思議。

在宅勤務を始めた時はskypeだったのにZOOMに変わり、ZOOMのインストールとトレーニング受講は自宅でやりました。

すっかり安定して便利になったので正直なところ出社する必要は感じません。

会議でマイクをオンにしている時に「海田町役場からお知らせです」って町内放送が掛ってしまい、「何?何?このノイズ」って事になって困った事が二三度あるくらいです。

いっその事、この日とこの日は出社して他は自宅で良いよ、として頂きたいのですが、基本はオフィスでの勤務としたい様で、感染状況がこの基準をクリアすれば出社です、という連絡は時々来ます。

備品の借用とか税金関係の書類をもらう目的でしか出社しないので、月に一回か二回しか職場には行きませんが、交通費としてのガソリン代は満額もらっています。

通勤で乗らないから車は劣化しないし、金はもらえるしで、車代を出してもらっているような状態です。

さて、地域の情報番組と海田町内放送が活気づいている陽性者推移。

実際、身の回りに陽性者が出始めました。

f:id:cycle_piyo:20220120192056p:plain

デルタ株の時よりはるかに少ない。

二年で200人程度の死者。

f:id:cycle_piyo:20220120192142p:plain

ピーク時の実効再生産数12って凄いけど、もう激減している。

f:id:cycle_piyo:20220120192323p:plain

アメリカはどうなっているかというと日本と大違い。

カリフォルニア州は検査陽性者が日当たり十数万人、死者が日当たり百数十人。

f:id:cycle_piyo:20220113164638p:plain

f:id:cycle_piyo:20220113164609p:plain

アメリカの本社が決めているガイドラインはあるのですけれど、地区による感染状況に応じてアレンジした結果、日本法人が過剰な対応に変えてしまっています。

2月の後半くらいから出社の可能性があるのかな?

取り敢えず、3回目のワクチン接種は受けないつもりです。