Kaita City Life 海田市生活

次はどこ走ろうか

海田町は始業式、集近閉に注意!

海田町は学校スタート

海田町では始業式。

朝の散歩で海田南小学校の前を通ったら、グラウンドで朝礼やって、教室に移動していました。

海田小は職員室も含めて窓全開みたいです。


f:id:cycle_piyo:20200406141704j:image

海田中の生徒もマスクして掃除をしていました。

どの学校も集近閉に注意して活動しているようです。

緊急時ほど用無しのマスメディア

最近のコロナ関連でもテレビと新聞はひどいですね。

東日本大震災の時もおどろおどろしい音楽をかけて繰り返し津波の映像を流すことに熱心で、必要な情報の提供には関心が薄かったです。

いつの間にか増えたタレントMCの番組は目的がほぼ騒乱。

なんかスターリンが生きていたら泣いて喜ぶんじゃないかと思います。

コロナのマイブックバーク

首相官邸

HPは凄くつながりにくいです。

きっと、TVよりこっちって気づいている人が多いのですね。

安倍首相が語る姿を見たくて普段からアクセス、なーんて人はいない、もとい、少ないでしょうし。

www.kantei.go.jp

 

twitter.com

マスク二枚の発表があったのはこの回。

ポイントは箇条書きにして見やすくする工夫は欲しい所。

パンピーが要点を箇条書きにしてtweetしているのを見習って頂きたいです。

www.kantei.go.jp

 

笑ったのはコレ。

f:id:cycle_piyo:20200402165513p:plain

「宮根とか坂上とか羽鳥とか加藤とか恵とか・・・の所に行っても意味ないよ」って丁寧に言ってみました!

海田町HPは広島県、官邸、厚労省、感染研にリンク貼って「あっちに行ってください」というスタンス。

リソースのない町に張り切られるより、湯崎・広島に振ってもらった方が良いです。

正しい判断だと思います。

社協の生活資金貸し付け

首相官邸のリンクにはありませんが、政府広報都道府県のHPからは社協に行けるようになっています。

www.shakyo.or.jp

www.hiroshima-fukushi.net

まとめの文書は結構分かりやすい。

https://www.shakyo.or.jp/coronavirus/shikin20200324.pdf

f:id:cycle_piyo:20200330140650p:plain

広島の社協の同文書には窓口の電話番号が載っています。

新型コロナウイルス感染症に関する生活福祉資金特例貸付ご案内チラシ。https://www.hiroshima-fukushi.net/fukushi-wp/wp-content/uploads/2020/03/%e5%ba%83%e5%a0%b1%e7%94%a8%e3%83%81%e3%83%a9%e3%82%b7_20200323%e7%89%88.pdf

もちろん海田町にも窓口あり。災害ボランティアの受付したところです。

真面目に読みましたけど、ウチは非該当。

 武漢ウイルス感染の広がりと収束状況

China VirusよりWuhan Virusの方が良いと思います。

10年後にChengdu Virus(成都)とかあるかもしれないし。

Covid19は素人には無理、業界でだけ使って下さい。

worldometer

検査体制や方針が国ごとで大きく異なる様なので死者数でソートしています。

累積死者数で見ると、日本は遂にtop30を外れる直前。

驚くべき少なさ。

皆がエライだけじゃないのだと思うけど、理由が分かるのは大分先でしょう。

www.worldometers.info

FT

 www.ft.com

各国の日当たりの死者数推移を重ねたグラフが出ているので、自分でエクセルで描く必要がなくなりました。3月の最終週あたりからココを見ています。

ここを見つけるまでは、中国、イタリア、アメリカ、日本でグラフ描いていました。

リニアと対数と両方行けるように日本の死者数0の日には1E-6とか入れていました。

我ながら健気。

日当たりの死者が3人になった所を1として、日当たりの死者数を対数でプロット。

どうやらイタリアとスペインがサチリだしたみたい。アメリカは未だっぽい。

SKoreaがダンチで低いけど、日本は更に下です。

f:id:cycle_piyo:20200404101040p:plain

情報番組やニュースでこういうグラフを出す人がいないのはとても不思議です。

最初に見たのが東大数学科出身の高橋洋一嘉悦大教授の話の時。

ロジスティクス関数のフィッティングに東大の数学科要るかぁ?

東洋経済

少し体裁が変わったけれど相変わらず見やすいし、使いやすい。

toyokeizai.net

東京と大阪は特別な扱いに移行した方がよさそうに思います。

株価 

ココで昼間は日経見て、夜はS&P500を見ています。

nikkei225jp.com

恐怖指数原油価格が見られるところも良いです。

原油は凄い事になったまんま。

 為替

大盛り上がりのドル・ウォンレートはココで見ています。 

 

www.fxstreet.com

ポール・クルーグマンの本を最初に読んだのはアジア通貨危機の後でした。

当時は通貨防衛の話を読んでもチンプンカンプンでしたが、今は実務者が解説してくれる時代です。

shinjukuacc.com

近況

今の所、ウチが受けられる支援は無し。

それどころか、1月に新車を発注して、年収の何分の一かが消えてなくなりました。

在宅勤務は延長です。

ZOOM使えないやつは情弱らしいですが、バンド幅要るので、あえてskypeというケースも多いです。

お昼は「えつ」「寄り屋」「讃岐屋」で回しています。

「悦」はトイレの外にも手洗い場所があるのでありがたいです。

「讃岐屋」は集近閉かな?「寄り屋」は持ち帰りが増えて居そうです。

 広島は武漢ウイルスよりも河井夫妻です。

地検が一部の首長に聴取を行ったことが報道されたと思ったら、安芸高田の町長が「河井さんが封筒を置いて行ったので、寄付金で処理しました」とゲロっていました。

東京と大阪は厳しい状況になってきているようで心配です。

がんばろう。